文学

下書き放出(アリスの顔)

21歳のアリス・リデル、ジュリア・マーガレット・キャメロン撮影。ブックレット "Alice's Adventures In Oxford" (Pitkin Pictorials 1980) から。 少女時代のポートレイトでは、アリス・リデルはむしろいつも不機嫌そうな仏頂面で、当初私は、ことさらかわ…

メモ(詩の翻訳)

私の口が突然「バーント・ノートン」と口走ったので、私の頭が「何それ?!」とググると、T. S. エリオットの詩のタイトルだった。 Tomoko Shinkai Eliot なんか1行も読んだこと無いのに。 いや1行だけ読んだ。『荒地』を、異なる翻訳で2冊買って読み始めた…

国際子どもの本の日

「国際子どもの本の日(こくさいこどものほんのひ、英語: International Children's Book Day)は、イエラ・レップマンの提唱により国際児童図書評議会(IBBY)が制定した、子どもの本を通した国際理解を推進するための記念日。ハンス・クリスチャン・アンデ…

メモ(ネルヴァル『オーレリア』)

「篠田知和基も書いていたように、ネルヴァルは「編集的創作」の超名人なのだ。これをたんに「狂気の沙汰」とは、もはや名付けられまい。名付けてもいけない」 「書きなぐりではないことはあきらかだ。エレメンタルにもフォーマティブにも、よくできている」…

アリスネタに小うるさい

「不思議の国のアリス」に「クッキー」とか、喧嘩売ってんのか。 周知のとおり、cookie はアメリカ英語だ。 tart なら 'Who Stole The Tarts?' の章に出てくるし、biscuit なら "Through The Looking-Glass" の 'The Garden Of Live Flowers' の章に出てくる…

3段オチ

この記事 shinkai6501.hatenablog.com が、3連構成で、第3連だけ日常なのは、つまり「3段オチ」なわけですが、伊良子清白「戲れに」の影響かも知れません。 戲れに わが居をる家いへの大地おほづちに黒くろき帝みかどの住すみたまひ地震なゐの踊をどりの優い…