2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
疑問のきっかけは、 「温度には絶対零度という下限がある。では上限はあるのか?一番高い温度は何℃?」 だった。 観測で得られる最も高い温度という意味ではなく、理論上ありうる最も高い温度。 絶対零度では、分子の振動の大きさが0になって、気体の分子ど…
グループサウンズについても、PYG に始まる日本のニューロックについても、じつは私はほぼ全く知らない。 5月2日に亡くなった井上堯之氏のことも。 でも『太陽にほえろ!』のサウンドトラック(井上堯之バンドの演奏、作曲はキーボードの大野克夫)を聴くと…
2つの謎に出会いました。 Ⅰ. この御ツイートは意味が宙に浮いています。 多重録音はスローライフ。 — Yasushi_SAKAI (@fomalhaut) 2018年5月8日 いつも、酒井氏の御ツイートの特徴のひとつは「明晰さ、曖昧さのなさ」です。が、上掲の御ツイートは逆に「謎…
今日2018年05月07日の夢から。 読んだとか聞いたというより、知識としてすでに持ってた、という風。 「ズーレンライター」というオーボエの奏法がある。特殊奏法と思われるが、具体的にどういうやり方か、どういう効果が得られるのか、に言及無し。 これを行…
After Dinner 'The Room Of Hair Mobiles' を私はこれ https://www.discogs.com/ja/release/8816744-After-Dinner-After-Dinner のトラック18、1989年のライヴだけで知ってた(ここでは曲名が 'The Room Of Hair-Mobile' になってる)。そのつべが、削除され…
料理が出来上がってから、時間経過のそれぞれの段階でそれぞれのおいしさがある、という場合もあるだろう。 その点、揚げ物は揚げたてがもっともおいしく、時間経過とおいしさとがキレイに反比例する。わかりやすい。 揚げたてがもっともおいしい。この動画…
シから直にドに進まずいったんラに降りる「シ→ラ→ド」は中世ヨーロッパ音楽に特徴的。 デュファイは中世というよりルネサンス期入口、ブルゴーニュ楽派の人だけど、たとえばこれのテノール0分16秒目、トレブル0分28秒目、あとトレブル0分41秒目の「ファ♯→ミ→…
ヒトを2種類に分けるとしたら? 「自分」と「それ以外」。 これだけたくさんの人がいるのに何故「自分」だけ存在様式が決定的に違うのだろう? 何故「自分という個体」と「自我意識」とは1対1対応なのだろう? 私が私の自我意識を持って再びこの世に生まれる…
私個人の見聞きしたことを時系列のままなぞって、それについて私個人が思い感じたことに即して書きたくなる。 《スーパーで「Sof'」というアイスが特売になってるのを見掛ける。 初めて見るアイス。「ソフトクリームをコーンじゃなくてカップに入れた」みた…
不意に TL にアコアスのステージ写真が流れてくるという凡そ考え得る最もつまらない始まり方で迎えた今日05月02日は、けっこういろんな人の誕生日です。有名人の365分の1くらいはこの日生まれなんじゃないか? 鮎川誠さんは1948年05月02日のお生まれ、70歳に…
昨日の Yugen、Ensemble Havadià に続いて、「沢村賞」ものを。 ニッチネタに走りがちなことへの自戒。 今日はここ数年内の、カケレコさんで知ったバンドから。 昨日が2つともイタリアもの、今日が2つともフランスものになったのは、偶然。 疑似スレンドロ音…