好き!*1
Fad Gadget という名前だけ知ってた。まだつべで数曲聴いただけだけど、その中ではこの曲がいちばん面白い。
で、歌い出しの歌メロでこれを思い出した。
原曲はドビュッシー「夢」。1890年作曲。ごく初期だし、生活のために書いたといわれるし、ドビュッシー自身が後年「やっつけ仕事の粗悪品」といってる。
私自身はこの曲の CD をもってない。つべで聴いた範囲で、アリス=沙良・オットは、清潔で静かで、いいと思う。
サンソン・フランソワには、案の定、腹が立った。演奏者の身勝手で作曲のデッサンを崩すな。
実家にはスウィング・ジャズのヴォーカル物の LP が2枚だけあった。↑の 'My Reverie' が入った Bea Wain の1枚と、The King Sisters の1枚。
'In The Mood' のスネア・ドラム、0'23"、2'14"、2'35"、2'56" の強打にびっくりした。これが「私の理想のスネアの音」になった。ぜろわんくんの打込みでは真似出来ない。
Fad Gadget と同時期の、Virgin Prunes*2。1982年リリースのシングル曲。このライヴが何年か咄嗟に判らない。