石見神楽「塵輪(じんりん)」

シンクロニシティ

 

まず、友人とヴァーグナーの話になって、実家にあった本『バイロイト音楽祭 ニーベルング*1の指輪』(music gallery⑤、音楽之友社1984年)を思い出した。

ごく小さな簡単な本だけど、舞台写真の図版が豊富で、これを軸に編まれてて、戦後最初のヴィーラント・ヴァーグナーから、ピーター・ホール(この本が出た1984年当時の新演出)までの演出を見較べられて、楽しい本だった。

裏表紙*2ファフナーの巨大なハリボテだった。愛嬌!

ファフナー」でググったら「蒼穹のファフナー」しか出ない、と驚きつつ、「ファフナーとノートゥンク」から「ヤマタノオロチ草薙剣」を連想してた。

 

その直後、ある方の、TOTO『ハイドラ』についての御ブログで、

《「ハイドラ」はヘラクレスに殺された9つの頭を持ったウミヘビのことで》《ヤマタノオロチそのまんまのお話ですね。とするとジャケットに写っている剣は天叢雲剣、別名草薙剣に相当します》

の記述に出会した。

 

続けて拝読した別の方の御ブログが、東京国立博物館で開催中の「出雲と大和」展についてで、ブログ主氏のお目当て「七支刀」とともに、「石見神楽の塵輪という、竜のような悪鬼」が気になった。

ググってみた。

↑の中の「●山口県下関市 忌宮神社(いみのみやじんじゃ)伝」に

塵輪(じんりん:真ん中に大きな鬼の顔、その回りにやや小さな鬼の顔が7つあり全部で8つの鬼の顔からなる)》

同じく「●校定石見神楽台本より」に、「八幡宮縁起巻之一、仲哀天皇紀九年の條」の引用があって、その中に、塵輪のルックスの描写として

塵輪というふしぎのもの、色はあかく、頭八ありてかたち鬼神のごとくなる》

とあった。

「異国」ないし「新羅国」の「悪鬼」ないし「凶酋」である塵輪が(熊襲を扇動して)攻めて来て、「第十四代の帝・帯中津日子の天皇」=「仲哀天皇」がこれを討伐した、らしい。

動画① 石見神楽「塵輪(じんりん)」 松尾大社 節分祭

動画② 説明に「下河戸天満宮にて都治神楽社中塵輪奉納。」とあるもの。

《此事日本紀の本説にたがい、ことに頭八ある人黒雲に乗じて来るなどいえる事ほ*3、妄誕不経論ずるに足らず》(上掲サイト「●校定石見神楽台本より」中の「八幡宮縁起」引用)

ヤマタノオロチは「妄誕不経」じゃないんだろうか?

*1:「ニーベルンク」と表記したいけど、本のタイトルだから勝手に変えられない。

*2:追記 2023年09月22日  裏表紙じゃなくてカヴァー裏でした。

*3:引用元サイトのママ