D-Day、サボテン

そうか、板倉文ってチャクラの人か。

私の1980年代像って歪なんだと思う。板倉文と聞いて思い浮かぶのが D-Day "Grape Iris"(Balcony Records、1986年)のプロデュースしか無い。

チャクラは殆ど聴いてない。小川美潮は「はにわオールスターズで橋本一子とキャラ分担してた人」のイメージ。といってはにわのいろいろにも疎い。

私の1980年代についての情報源は叔母とかその繋がりの方々なわけなので、私の歪は彼女らの歪で、どうやら、マイナーとかサブカルとかカウンターカルチャーとかのうちでも、チャクラとかはコマーシャルなほうで、そういうのはむしろ拒絶する立ち位置の、徹底してラディカルな聴き手の一群があって、そこに属してたんじゃないか。ロキノンじゃなくてロックマガジン読んでるみたいな。

 

D-Day「失した遊園地」。"Grape Iris" ではなく、オムニバス『Huddle No Trouble = くっついて安心』 (Balcony Records、1984年)収録曲。の、ライヴ。動画説明に「インディーズ特集(NHK)より」とある。

 

『Huddle No Trouble = くっついて安心』の参加バンドは、Shonen Knife、サボテン、D-Day、コクシネル。

サボテンが面白い。

 

追記(2024年01月02日)始め

サボテン単独のつべを貼っていましたが、上げていたアカウントが停止されたので、代わりにフル・アルバムを貼ります。

サボテン曲は、

03'11" - 03'49"  ハンティング

03'49" - 04'33"  ピクニック

07'39" - 09'53"  箱庭

13'47" - 14'41"  花火

23'30" - 24'14"  フィッシング

です。

説明欄のバンド名、曲名に一部誤りがあります。

Side B の、

2.「失した楽園 - サボテン」は正しくは「失した遊園地 - D-DAY」、

3.「象のパオパオ」はバンド名未記載ですが少年ナイフです。

追記終わり