バンド

暗騒音

静かな部屋にマイクを向けて録れるもの。 昔バンドというかユニットで試みたこと。 「暗騒音」を多重録音で20回重ねたり、10回分ずつ左右に振り分けたり。 その際、メンバー2人がその場に身を置いておく。音を一切たてないように細心の注意を払いつつ。身じ…

ファーストテイク

うちのバンマスと半獣神の午後ですら「似てる」とさんざん言われたという。 外から見ると、というかロックの方からご覧になると、キーボードで作ってるとか発想がクラシック的とかいうだけで「そっくり」に見えるらしい。 バンマスとあきらこ氏との違いを示…

走る

初ライヴで悟ったのは「私は走る」ということ。 速弾きの箇所。リハでは全力でやっと追いつけたり追いつけなかったりする箇所に、本番では当然全力で臨むわけです。すると、走る。まさか自分が既定のテンポより速く弾くということがあり得るとは想像がついて…

共同作業

♀:「今回は丁寧に緻密に作り込みたい」とは言ったけど、それだと、前回の「ライヴの・インプロの・相互行為の」と違って、「2人で作る」ということがやりにくいね。 ♂:これ(♂曲、作りかけ)、あと任すから、好きに作り変えてもらいたい。 ♀:既に完成して…

同じ人が2人いる (フィクションです。)

バンドの面白さのひとつは「差異」。 Pete Townshend と Roger Daltrey、Mick Jagger と Keith Richards みたいに、複数のメンバーが、キャラや担当パートの役割分担をしたり、音楽的指向において差があったりときに対立したりしつつ、ひとつに組んで、バン…

バンドでキーボーディストをやるとはどういうことか

そのバンド(全員女)のキーボーディストが抜けるので後任に、という話が回ってきた。私はそのバンドのファンだったから一も二もなく引き受けた。 ところがリハに行くとまだ前任者がいた。バンマス「やっぱりMちゃんを手離せない」 バンマス=作曲者による打…

引き継ぎ

彼女がキーボーディストとして加入するまで、そのバンドは作曲者の打込みが基本で、ドラマーはクリックを聴き、キーボーディストはマイナスワン(打込みのどこかひとつのパートをミュートしてキーボーディストが手弾きすること)でやってた。 彼女の加入以降…