2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

有ち物、写真

引越しを機に、自分の有ち物を再チェックしたし、同じワンルーム内のどこかにあるのに辿り着けなくなってたものたちと再会したし、全部処分したつもりの CD、LP の何割かがなぜか手許に残ったし、それらを写真に収める手段を手に入れた。写真は、見るについ…

センダック

「Google アシスタント」はどうやら、横長の写真を撮る時、スマホを左に倒すと出て来るみたい。右に倒して撮るあいだ出なかった。徐々に、光源の種類とか方向とか気にし出して、その試行錯誤の最中なので、ここにアップする数点は、撮影条件が一定しません。…

日記 2022年01月31日

スマホが重いと、はてなスターを付けるためのアイコンが表示されないことがあって、こちらから差し上げられなかったり、頂いてるの確認できなかったりで、心苦しく、情弱申し訳ありません。 さて、「Google アシスタント」には笑わせて頂きました。ポップみ…

日記(カメラ)

あゝ! あたしはとうとうお前󠄁の口に口づけしたよ、ヨカナーン、お前󠄁の口に口づけしたよ。お前󠄁の脣はにがい味がする。血の味なのかい、これは? ……いゝえ、さうではなうて、たぶんそれは戀の味なのだよ。戀はにがい味がするとか…… 福田恆存訳ハプニングは…

日記 2022年01月30日

アレクサンドル・ステパノヴィチ・グリーン「深紅の帆」原卓也訳、河出書房少年少女世界の文学22(1967年)の外箱、金子國義によるイラスト。 これは箱の裏側。この1冊はアレクサンドル・ベリャーエフ「金星探検」とのカップリングで、箱の表側は、1篇目に置…

日記 2022年01月29日

ツイッターへの画像アップがタイムアウトになるので、こっちに上げます、というだけの記事です。アップ1点につき05〜11分掛かります。 投稿後に記事をチェックしても、画像を読み込まないので、正しく貼れてるか自分で判ってないです。

千九百八十参年

"Case Of Telegraph Product 1" TG-019 "Case Of Telegraph Product 2" TG-020 Telegraph Records から1983年に出た、オムニバス・ライヴ LP 2枚。 インレイ "1" インレイ "2" インレイ "1" "2" 共通 私は Katra Turana、Be-2、EP-4 (unit 3) が好き。 光ケ…

水郷

私は純粋歩行者だけど、この辺りは、道が、狭くて(車が対向出来ないくらい)、曲がりくねって、なのにけっこう車が入ってきて、夜はたぶん真っ暗になる。住宅地なんだけど、昔からの区画の名残なんだろうなあ。水郷といっていいのかな。江戸時代初期に足守…

イマジネイション

追記(2022年01月27日)始め 友人から 「お弁当チンして食べたい勢としてはあったかいポテサラより冷たいポテサラの方がいいので、うちは取り出し可能なカップ賛成派」 との指摘を貰った。 そうかなるほど! おかずカップは食べ方の選択肢のための気配りであ…

ウタモノ

最寄りのスーパーの BGM が j-pop のウタモノで本当にいたたまれないけど唐揚げが 1グラム1円だった。 去年08月以来の再訪で、変わらずウタモノ BGM が続いてるということは、苦情をいう客がひとりもいないということなのだろうか? 世の中の普通の人は、サ…

情弱のピンチ

スマホが重い。昨日くらいから。ページや画像や動画を読み込むのに数分掛かる。写真撮ってツイートしようとしたらアップロードのタイムアウトでツイート出来ない。 いろいろ手を打ったけど改善しない。使い始め3日目にして通信速度制限が掛かったのだろうか…

日記(夢)

夢 2022年01月09日(ワン・シーンだけ)ご婦人が、次の急行で行くという。温泉旅行? 私もご一緒する。 プラットフォームに立つと、なるほど急行列車が入ってくる。濃紺に黄色のストライプの車体は、ボンネットとかの特別な形ではなく、普通列車と同じ型のイ…

夢 2022年01月15日

SAKAI Yasushi 氏 RT による松平敬氏のツイート。何かの企画(ツイッター上のではなくコンサートの?)について。既に終わっててその結果報告? 「○○氏にはハ短調の、○○氏には Cm の曲を多くご紹介頂き、有難うございました。趣旨の詳細は以下:(として画像…

メモ(良質のポップとはこのことだ)

裸足に伝わる 土のエネルギー からだに しみわたり 涙が止まらない「DEAR MY BUDDY」のアウトロは何故8小節のシークエンスなのか? 6小節が正解じゃないのか?1拍目のウラから始まる曲は 'Yours Is No Disgrace' と、「放課後のサブリナ」。裏声を封印して以…

KENSO「月夜舟行」

ふだん、他人様の音楽作品の良し悪しを測る、私なりの基準、こだわりどころには、それなりに確固としたものがある。 でもたまに、そういう基準の埒外の、超絶的なものに出会うことがある。KENSO「月夜舟行」、『スパルタ』(1989年)所収。 キーボーディスト…

リリス

『リリス』、ジョージ・マクドナルド、荒俣宏訳、ちくま文庫、1986年。 月刊ペン社《妖精文庫》第1巻『リリス』(1976年06月)の再刊。昔これを読破出来なかったのは、ちくま文庫版の p. 14(本文4ページ目)に訳文として腑に落ちない一文があって、開始いき…

マリウス・コンスタンのモーリス・オアナ

私は、ロックについては1970年代スピリットの人だけど、クラシック録音については、1960年代のものに価値を感じることが多い。 作品との対峙のしかたに、のっぴきならないものを感じる。いままさに価値と意味が生み出されてる現場、みたいな。それはどの時代…

ヴィーン・ブロックフレーテ・アンサンブル

"Musik Der Renaissance" Wiener Blockflötenensemble(CD、Tudor 719、1987年*1) ご存じヴィーン・ブロックフレーテ・アンサンブルが、Josquin Desprez、Heinrich Isaak、Ludwig Senfl、Michael Praetorius、Antonio De Cabezon、Ioan Maria Tasso、Andrea…

ユニットバス

先日この記事 shinkai6501.hatenablog.com で取り上げたバンド「ユニットバス」について、『ビックリ水族館』アナログ盤現物に当たって確認しました。・バンド名 「ユニット・バス」となってるのはレーベルのみ。 インレイの、都合5箇所はすべて「ユニットバ…

富士山(日記 2022年01月12日)

新横浜を過ぎたあたりで気付いた時にはもう、富士山が大きく見え始めてた。 真っ白。雲ひとつ無い空の青をバックに。あそこはこことは別の世界。別のスフィアに属する。あの高さには嵐が吹き荒んでる筈。でもここから見ると、無音の威容。 200km/h で移動す…

Yes 'The Ancient' について、再び。

shinkai6501.hatenablog.comじつはこの過去記事を書いた時、LaVie 本体のショボいスピーカしかモニタの手段が無く、聴き取れずにいた細部がいろいろある。www.youtube.com ① 17'41" ~ の箇所のモティーフの組み合わせについて。 この箇所は、 主旋律のスティ…

白虎社

こちらのチャンネルが、白虎社の映像をたくさん上げてらっしゃる。 白虎社ビデオダンス作品「キメラ」「漂流教室」「光の王国」オーストラリア3部作 1988年 映像作家、邱世源の仕事としても貴重。 白虎社の写真がたくさんあったサイトは、Yahoo! ジオシティ…

虎狩音楽(じゃない)

ゴーシュの「印度の虎狩」は、読者の頭の中にあるあいだは、三毛猫をはね上がらせる。 アニメ化で具現すると、力を失う。 でもそう言われればなおさら、意地でも形にしてやる、と思う。 こいつが形にしてしまってた。 いや作曲者当人にこれを「虎狩音楽」と…

Eno "Taking Tiger Mountain (By Strategy)"

Eno 'China My China'、"Taking Tiger Mountain (By Strategy)"(1974年)から。 「アルバム・タイトルは、中国の革命現代京劇『智取威虎山』の英訳である」 (ウィキペディア「テイキング・タイガー・マウンテン」) 英語版 Wikipedia「The Lamb Lies Down …

Bonzo Dog Doo-Dah Band 'Hunting Tigers Out In India'

そういえば私、中学の英語のテストで100点取ったことが1度も無い。 毎回必ず99点だった。お約束のケアレスミス1か所。もしかしたら教科担任の先生は、わざとだ、とお思いになってたかも。 99点を狙ってある時うっかり100点を取ってしまう、というアクシデン…

The Beatles 'The Continuing Story Of Bungalow Bill'

01月08日午後から短くとも5日間*1ブログ投稿出来ない、なら予約投稿にすればよい、と思ったけど事前に5日分まとめて記事書く能力なかったわ。 ディズニープラスの "Get Back" の広告がつべで流れるんだけど、使われてる曲が 'Let It Be' で、私はこの曲を嫌…

もにょりもにょられ

私自身、「もにょる」の原義やニュアンスをいまいち掴みかねて、今に至ってる。巷の誤用というか意味の拡散も追えてない。 誤用の一部については、「モヤる」との連想・混同を疑ってる。単なる批判の言葉として受け取る方がいらっしゃるということは、不用意…

美術の時間

西芳寺庭園(夢窓疎石作)「100種類以上といわれる苔は夢窓疎石の時代からあったものではなく、今のような苔庭になったのは江戸時代も末期」(ウィキ「西芳寺」>「庭園」)芸術作品は、時間に抗い、作者の意図通りの姿を永遠に留めようとしますが、逆に時間…

間を詰める

「退屈の対義語」、これが「音楽」の定義にも出来そう。 私が「間を詰める」という時、これは音楽的な「意味」の密度を上げること、意味で時間を埋め尽くすことであって、物理的に音の密度を上げること、単位時間当たりの音数を増やすことではない。 のでは…

ユニットバス「ひとで安心」

アーティスト名:ユニットバス*1 曲名:ひとで安心 『ビックリ水族館』(Japan Record、1985年)から。 「プロデューサー鈴木慶一が、1年に渡り「ビックリハウス」誌上で‟新しいオンガク”を公募。全国から寄せられた総数1,327曲の中から、珠玉作26曲を収録。…