Pierre Barouh "Sierras"

ピエール・バルーは去年2016年12月28日に亡くなった。

私はバルーを殆ど知らないけど、実家に、1984年のアルバム『Sierras シエラ』のアナログ盤があった。

とくに第1曲「Sur Le Fil 地球を綱渡り」が好きだった。

作詞:Pierre Barouh、作曲・編曲:清水靖晃

 

このアルバムは、こちらのサイト(高橋幸宏のファンの方による非公式サイト)

によると、「花粉」に続く日本で制作した2枚目のアルバム、だそうです。

参加メンバーは、錚々たるメンツ、と言っていいんだろう。

 

もう2曲。

「Un Refrain Pour Les Dauphins はるかにいるか」

作詞:Pierre Barouh、作曲・編曲:立花ハジメ

「Chats Chiens Chats おもちゃのチャチャチャ

作詞:Pierre Barouh、作曲:越部信義、編曲:橿渕哲郎。

 

実家にあったのは LP で、このジャケだった:

f:id:shinkai6501:20171227193720p:plain

 

1980年代の音楽に詳しくないし、音としてしっくり来ることもあまりない。

私は、プログレの人、80年代を飛び越えて、'70s スピリットの人なので。

1960年代は実験と沸騰のディケイド。

1970年代は、一方でそれがさらに先鋭化、もう一方で洗練の進む時代。

1980年代って何だろう?多分世の中的にはニュー・アカデミズムとかポストモダンとかがあって、バブルがあって(改めてググると、バブルは1986年12月~1991年2月、らしい)、音楽シーン的には MTV の時代で、プログレ者不遇の10年で…まあとにかくこの時代のスネアの音色には我慢がならない。

総じて浮ついて軽薄、という先入観がある。けど、今回「Sur Le Fil 地球を綱渡り」を聴き直して、何て豊かな音楽!と思った。

 

まあわたし的には1980年代はカトラ・トゥラーナとアフター・ディナーの時代、1990年代はティポグラフィカと半獣神の午後の時代、なわけだが。