ターフェルロックムジーク③

f:id:shinkai6501:20170215183810p:plain

www.nissin.com

おいしいけど、細くて、極端に長い麺のせいで、食べ方の「お行儀」に影響する。

ほどけず塊になる。

伸縮性があり、引っ張り力で切れない。

次回は、予め2つなり4つなりに割って、作ろう。

 

きざみ海苔の小袋が透明でないので、袋内に残ったきざみ海苔を目視で確認できないし、じっさい袋内に残りがちだ。

かける段階で手間取りたくないので、次回は、3分間待ってる間に予め小皿に完全に出しておこう。

 

長いとか引っ張りに強いとかは本来「長所」で、そう作る技術に敬意を払うが、食べる側には迷惑ともなる。

ラーメンの生めんなどでも、途切れず長く作る技術に対して申し訳ないのだけど、予め短く切って使わせて頂くことがある。

 

技術が作り手の自己満足に陥らないように、という話だが、「食」については以上のように思うけど、「音楽」についてとなると、真逆になる。

私にとって食はいのちのための「手段」だが、音楽は「目的」、いのちそのものだからだ。

音楽においては、聴き手の都合に配慮して作ることは「誠実」ではない。どこまでも作り手の自己を貫いてそのまま提示することが「誠実」だ。

私は聴き手として、音楽家が彼自身であるのを聴きたいのだ。

 

関連記事:

shinkai6501.hatenablog.com

shinkai6501.hatenablog.com